【長岡京市】「第2回NUVOTON少年サッカー大会」で優勝チーム、みんなで力を合わせることができ感動!

朝方には恵みの雨が降っていましたが、曇りになり雲の間から陽がさすようになりました。長岡京市スポーツセンターにて「第2回NUVOTON少年サッカー大会」が開催されましたので、2025年2月2日に行ってきました。ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社とヌヴォトン テクノロジージャパン労働組合の共催で開催され、長岡京市近隣の8チーム、U-9(小学3年生以下)が参加しました。

novoton

ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社田中人事総務部長が挨拶され「チームスポーツの大切なことは、1人がみんなのために、みんなが1人のために。支えあってチームワークを持ってプレーしてほしい」と話していました。前身のパナサッカーの大会は十数年続き、コロナ間に社名が変わったことによって、冠を変えて開催することとなり第2回目の大会だそうです。

サッカー

提供:ジョイフルFC京都保護者様

サッカーの試合会場は、ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社からもほど近く、グラウンド真横には新幹線の線路もあるため、たまに新幹線が爽快に通過しとても見晴らしのよい場所でした。小学3年生以下のサッカーは試合数も少ないのですが、この大会を通じてチームとして成長し、試合を楽しんでもらいたいという願いから開催されていらっしゃるそうです。

サッカー

提供:ジョイフルFC京都保護者様

サッカーチームそれぞれに個性がありボールを追いかけます。保護者の声援も一層力が入り、大きな声での声援は心強そうです。novoton2面のコートで予選を行い、その後トーナメント試合を開催し1位から8位を決めます。

サッカー

提供:ジョイフルFC京都保護者様

決勝戦の結果、長岡京市のサッカーチーム「ジョイフルFC京都チームJAPAN」が見事優勝を勝ち取りました。おめでとうございます!!本日のキャプテンは「失点がすくなくて良かったが次は0失点にしたい。チームのみんなが一生懸命で、みんなが優勝を目指していた!」と話していました。またキャプテンは優秀選手にも選ばれこの日チームとともに大活躍でした。

各チーム1名ずつ優秀選手も選ばれ、選手にはメダルが贈られ、会場中から頑張りがたたえられました。サッカー

ジョイフルFC京都チームは、みんなで「つないだ」ボールにより優勝することができ、チームみんな嬉しそうな笑顔が見えました。

サッカー

「チャレンジしよう」というジョイフルFC京都の監督の言葉から、気持ちを盛り上げ、とにかく明るくてポジティブに前に進みプレーをした選手たちでした。「ここから将来のオリンピアン、日本代表として成長できたらいいですね」という主催者の思いもあり、地元企業が未来のサッカー選手を見守り、地域を盛り上げ応援する目が素晴らしかったです。今後も応援していきたいと思います!取材にご協力いただきありがとうございました。

長岡京市スポーツセンターはこちら↓

ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社はこちら↓

harru

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!