【向日市】竹炭を使ったブラックチーズケーキや可愛いモンスターティラミス、人気のママパティシエの店もハロウィン仕様です!

阪急洛西口駅を向日市側に国道をしばらく進むと、交差点で、あたまにいちごのケーキをのせたキャッチ―なうさぎの壁画が目に飛び込んで来ます。
2024年10月20日、「Pâtisserie NICO」さんに伺いました。

NICO

店内には定番のいちごショートやプリンアラモードはもちろん、タルト、ミルフィーユ、ベイクドチーズケーキや抹茶のティラミス、人気のロールケーキなど、お洒落なケーキがあふれんばかりに並んでいます。

NICO

真ん中に堂々と並んでいたのが、「ティラモン」と名付けられた可愛いモンスターの陶器にティラミスと大きなチョコチップクッキーを飾りつけた逸品。クッキーのサクサクを損なわないようチョコディップされているのだとか。

NICO

乙訓地域の特産品で、竹炭を使った黒いチーズケーキやかぼちゃプリンも登場していました。良質な竹が多くとれる中、放置竹林が社会問題化していることもあり、日常に食べて嬉しい洋菓子へ変身をするところがほほえましいですね。

 Halloween

店名の「NICO」は、「一つのケーキで幸せがニコに増えますように」との思いからオーナーパティシエの佐々木美華さんが名付けました。佐々木さんは、高校では栄養士を目指していましたが、調理実習でお菓子の魅力にハマり、「私もお菓子を作って誰かを喜ばせたいと思った」のだそう。

 Halloween

研究と修行を積み重ねる中で、念願かなって、2021年1月8日に「Pâtisserie NICO」をオープンしました。まもなく4周年を迎えます。おいしくてかわいいハロウィンケーキを探しに行かれてはいかがでしょうか。

「Pâtisserie NICO」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!