【向日市】地域にそっと溶け込む場所、コーヒーで気軽に立ち寄れるカフェとして人気。
地域の香りがそっと溶け込む場所株式会社リブが経営するcafe oliveのコーヒーがおいしいと聞いて2025年11月10日に行ってきました。大きな想像力をかきたてられるような建物の1階にはカフェがあり、大きな道路側と公園側からどちらからでも店内に入ることができます。
この日も女性のグループが楽しそうにおしゃべりをしながらカフェタイムを満喫していました。本社のシンボルであるスペイン産のオリーブの木は、樹齢800年を超えるそうです。つながり、平和、幸せを象徴する縁起の良い木で、小さかった木も枝を広げてとても大きく成長しています。
地域の方が気軽に入れるカフェをつくりたいということで、珈琲一杯がとてもリーズナブルに頼むことができます。提供するコーヒー豆は長岡京市一般社団法人暮らしランプさんが運営されいてう「なかの邸」内にある焙煎所蔵ロースタリーのものを使用しているそうです。厳選した豆をひと粒ひと粒丁寧にハンドピックし、上質なスペシャリティーコーヒーを提供します。
アイスコーヒーは「草の波」を使用、ブラジルとヴァテマラの深煎りブレンドです。
ホットコーヒーは「雨の色」を使用し、ブラジル、ケニア、ヴァテマラ、の中深煎りだそうです。さらにおいしくなったコーヒーの魅力もぜひご堪能ください。取材、撮影にご協力いただきありがとうございました。
cafe oliveはこちら↓





