【長岡京市】食も音も楽しめる大好評の「ええやん長フェス」がさらにパワーアップしたイベントを開催。
秋晴れとなった三連休の最終日に、食と音楽の祭典「ええやん長フェス」がバンビオ広場公園で開催されましたので、2025年10月13日に行ってきました。オープニングは京都光華中学高等学校の和太鼓の演奏で、勢いよく太鼓の音で始まりました。これからの長フェスの幕開けにふさわしい音に、力強く高揚感が伝わってきました。
昨年度に続いて2回目の開催となります。SVM(しゃかりきvibesモンスターズ)さんのライブでは、たくさんの方が知っている曲で盛り上がり、踊り出す子どもたちもいました。テンポのよい曲だけでなく「いろんな声が出せるんだよ」と観客と一体感になるエネルギーにあふれた声が力強さを増します。ビールを片手に音楽を聴きながら楽しむ会場でした。
会場内ではスタンプラリーも開催しており、3つスタンプがたまると、お楽しみ抽選会にエントリーできます。抽選会は合計4回あり中央のステージで発表されるとあって、食を楽しみながら当たるかもしれないというドキドキで待っている方もいました。フードエリア11店舗のうち「グルメグランプリ」も同時開催されており、見た目、美味しさ、コスパの総合的に気に入ったお店に投票していました。
京の焼鳥処野々さんの焼き鳥をはじめ、おいしいラーメンや焼きそば、ポテト、丼ものなど食をそそるものばかりです。
長岡京スイーツ&ブレッドの皆さんの出店も、おいしいものがそろっていました。どれをとっても優しさにあふれたおいしいものばかりで、長岡京スイーツ&ブレッドならではのバイキングもしていました。
kidsエリアでは8スルくらぶの射的が人気です。当たるかどうかのドキドキ感がたまらなく、5発に狙いを定めて子どもたちが遊んでいました。一日遊べる長フェスを皆さん楽しんだようでした。取材、撮影にご協力いただきありがとうございました。
バンビオ広場公園はこちら↓