【長岡京市】お酒を呑みながら話がはずむ料理が人気。絶品の魚料理もおすすめのこだわり料理!

おいしいお魚を食べたいと、「肴と酒に拘る GAJYUMARU」さんに2025年5月23日に行ってきました。4月には20周年を迎えたという GAJYUMARU(ガジュマル)さんは、地域密着のお店として親しまれ、料理を楽しみながら会話がすすむという常連さんも多いといいます。ガジュマルマスターの國府勝也さんに聞きました。GAJYUMARUという名は奥様のご実家がある徳之島へ行かれた際に、おじさんのお宅に立派に生えていた木を見て感動され、「幸せを呼ぶ木」として縁起のいい樹木ガジュマルからとって店名をつけたそうです。ガジュマル修行時代は大阪の中央市場で経験を積み、魚に関しての知識を深められています。お刺身の盛り合わせもとても豪華で、この日はイカ、鰺、中トロ、カマスでした。身はぷりっとやわらかくて食感も際立つカマスは高知県産でおいしいのが入ったからと出してくださいました。皮目が旨味がありとてもおいしかったです。ガジュマルぶりの照り焼きもとっても美味でやわらかさと、脂がのったぶりがお酒にも合います。ガジュマル中華 和、洋、イタリアンを経験してしたそうで、そのいろいろなジャンルの料理のよいところを掛け合わせたバランスよい料理は箸がとまらないおいしさです。ガジュマルお刺身やマーボー豆腐、担々麺なども人気だそうです。ぜひおいしい肴を食べに行かれてみてくださいね。撮影、取材にご協力いただきありがとうございました。

肴と酒にこだわる GAJYUMARUはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!