【長岡京市】天神さんでウォークラリーを開催。協力しながらチェックポイントをまわる楽しさ!
長岡京市立長岡第六小学校の体育振興会主催で「天神さんでウォークラリー」が開催されましたので、2025年9月21日に行ってきました。毎月開催されている体育振興会のいろいろな運動をメインとしたイベントのうち、小学校を出て天神さんという広い場所で楽しむイベントです。今年度は暑い日が続いたため毎年の開催日よりも2週間ほど遅らせたそうです。この日は風が強く吹く秋晴れと言っていいほどすがすがしいお天気でした。
各地区ごとに集まってきましたが、動きやすい人数でまとまってチームを組み、それぞれのチェックポイントを回ります。今年初めて参加したという1年生や毎年楽しみにしている高学年の子供たちなど、学校以外で会う休日のイベントにとても嬉しそうでした。参道の石段を使ってキャッチボールをするという人気のチェックポイントです。
お参りの作法を学びます。お隣のお友達に続いて、神前で二拝二拍手一拝を教えてもらいやってみました。
全部のポイントを回りミッションをクリアできたらくじ引きで番号をひき、プレゼントがもらえます。今年はなかなかたくさんの嬉しい小物が袋に入っており、子どもたちはあけるのを楽しみにしていました。
体を動かしみんなで協力しながらミッションをクリアする、とても楽しい機会になったようでした。取材、撮影にご協力いただきありがとうございます。
長岡天満宮はこちら↓