【大山崎町】広々とした高架下で遊ぶ、夢のような公園は歴史深い天下分け目の場所でした。

秋晴れの中、広い公園で走りまわりたいと「天王山夢ほたる公園」へ2025年9月20日に行ってきました。道路をはさんで向かい側には大山崎町立大山崎中学校が見えます。高速道路の高架下ということもあり、雨の日でも遊べる公園です。夢ほたる大山崎インターチェンジの入り口の近くにあり、大山崎の農家さんへ野菜を買いに行く途中に寄ることもできます。夢ほたる公園の入り口にラジオ体操の音楽が流れるボタンがありました。午前6時30分から午後3時の間にボタンを押すと「ラジオ体操第一」が流れるそうで、いつでも音に合わせて体を動かすことができますね。夢ほたる中央にある遊具が大きくて楽しいんです。滑り台は合計2個あり、アスレチックのような感覚で登ることができる体を動かしめい一杯楽しめる遊具でした。夢ほたるうんていも変わった形で全身のバランスを保つことや腕や体のひねりを使って前へ進むことで運動能力をより高められるようです。山崎合戦古戦場跡の石碑も建っており、歴史的な場所だということがわかります。天王山の分け目と言われるほど1582年の山崎の戦いの舞台となった天王山もこの場所から眺めることができます。明智光秀と羽柴秀吉が対決したこの場所で歴史を経て楽しく遊べる場所はまさに夢のような公園ですね。秋に入った今の時期は虫の声が聞こえ、癒し効果もあります。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

天王山夢ほたる公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!