【長岡京市】9月1日にリニューアルオープンの「長岡公園」がおもしろい!

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続き、外に出るときは日焼け対策が必要なほど照り返しがすごいですね。長岡京市の市政50周年記念事業として株式会社村田製作所さんの支援を受け、再整備を進めてきた「長岡公園」がリニューアルオープンすると聞き2025年9月1日に行ってきました。長岡公園歩道も整備され、グラウンドの隣にコインパーキングができました。遠方からのお出かけや荷物があるときなどにも便利に使えそうですね。入庫後はすぐにお金がかからないため、近くまでの送迎にも便利に使えそうです。長岡公園もともと自然豊かな立地にある場所で、長岡天満宮から少し登ったところにあるのでお参りの後に遊びに来られるのもおすすめです。大きな木のおかげで日陰も十分にあり、あたたかい雰囲気の癒し空間でした。長岡公園テニスコート前の部分も芝になっており、より緑で涼しいイメージを持つことができます。長岡公園朝には散歩をする方が多くいらっしゃいました。ベンチもたくさんあるので、休憩をしながら集まって会話をする場面が増えそうですね。長岡公園高低差のある芝生の中は「でこぼこ広場」と呼ばれ、少し丸みをおびたくぼ地があり走ってかけおりたりボールを転がしてみたり無限の遊びができそうです。すり鉢状になっているのに芝生があるとはとてもおもしろいですね。長岡公園小さなお子様が遊べる滑り台や遊具もありました。まわりの空間も和やかなので、楽しい遊具にたくさんの子どもたちが遊んで笑顔が広がりそうですね。長岡公園9月6日にはオープニングイベントとして絵本の読み聞かせが休憩所「fuRari(フラリ)」であるそうです。ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

長岡公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!