【長岡京市】暑い中での川遊びが気持ちいい!ほどよい日陰と川が流れる音で癒し効果抜群。
8月に入り急に雨が降ったりと一日の中で落ち着かない天気が続いていますが、毎日暑いいですね。35度を超える日々が続いていますが、公園で思いっきり体を動かすのも気持ちがいいです。西代里山公園は、とても広い敷地の中、天然芝生の広場を走りまわることができます。少し暑さが和らぐ2025年8月17日に西代里山公園に遊びに行ってきました。やはり暑さのせいか、お昼以降は人が少ないですが、走りまわるのにちょうどいいぐらいです。
夏なので川遊びがしたいと、西代里山公園の敷地内から川に降りられる場所へと移ってみました。知る人ぞ知る場所ですが、浅瀬で足だけ水につかり遊ぶのに気持ちのいい場所です。昨年から水不足もあって水位が下がっていると聞いていましたが、確かに去年に比べて、足がつからないほどの浅瀬になっていました。
そんな中でも、きれいなトンボが水際で遊んでいました。日本にはトンボの種類は200種ほどいるそうで、広場のほうではオニヤンマを見かけたり、この場所だけでも多くの種類が飛んでいるのがわかります。写真はハグロトンボでしょうか。
水は冷たいというほどでもなく、気持ちよいぐらいです。水の流れがありきれいなので澄んでいますね。サワガニがいましたよ。小さなサイズですが、水に流れながら岩に隠れたり出てきたりで、川遊びをしている親子が注目してあちこちで探していました。
手のひらサイズでとてもかわいいです。いろいろな自然を探索したり、サワガニを見つけたり、親子連れやおじいちゃんおばあちゃんがお孫さんを連れて遊びに来られたりとほっこりとする場所でした。夏の川遊びは楽しいですね。自然の中で遊べる西代里山公園へぜひ遊びに行ってみてくださいね。
西代里山公園はこちら↓