【長岡京市】デミグラスソースが絶妙においしい黒毛和牛ハンバーグをランチにお迎えしました。
アゼリア通りを長岡天満宮方面に向かうと、外に看板が出ていますのでわかりやすいですよ。階段から2階へ進みます。
黒い椅子がシックな感じの落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れる広々とした店内です。テーブル席がそろっているので大人数でも大丈夫そうですね。
外にもメニューがありましたが、とっても悩みます。ネーミングにも惹かれる「大人のお子様ランチ」が大人気だそうですよ。おおつかさんは某長岡京市の有名ハンバーグ店で修行をされ、おいしいハンバーグをつくり続けこのお店をオープンしてからは5年目になるそうです。
迷いましたが、ランチメニューBの「黒毛和牛のハンバーグ」にしました。セットでスープとサラダ、ライスorパン、飲み物がついています。スープは冷製じゃがいものポタージュだそうで、しっかり目の大きな器でやってきました。スープって大事ですよね。ちょっと残るじゃがいもののど越しがたまらなくおいしい、上品なのに子どもと来たら絶対に横取りされるおいしいスープでした。なめらかで、幸福感がありますよ。
黒毛和牛のハンバーグはソースが最高においしくて、丸くて膨らんで絶妙な形のハンバーグです。シェフにお聞きすると、「最初は平たくしているのに、オーブンに入れると膨らんでこの形になるんですよ」と焼かれたお肉が喜んでいるのがわかるような形になっています。この形しか知らないというシェフにとっては普通のようですが、びっくりするぐらいのボリュームです。
大人の味を噛みしめたい方におすすめな、濃くて深いデミグラスソースととても合います。食感がずっしりとあり、一口食べるたびにずん、ずんとおなかに沈んでいきます。五香粉や八角など約10種類のスパイスを混ぜ合わせオリジナルのデミグラスソースをつくっているそうで、食べたことがない味なんです。深いというか、食べた後に口に残って刺激が一瞬あるような驚きがあります。
とっても素敵な雰囲気のお店でした。ランチタイムは土日がとても人気だそうですよ。食事を楽しみたい方、印象的なハンバーグを食べたい方にとってもおすすめです。シェフとシェフのお母様が迎えてくださいます。ぜひおいしいハンバーグを食べに行ってみてくださいね。取材、撮影にご協力いただきありがとうございます。
洋食とワインおおつかはこちら↓