【向日市】「来迎寺夏まつり」にたくさんの笑顔が集まり、地域とのつながりに心が広がる夜になりました。

向日市の文化財に指定されている来迎寺で「来迎寺夏まつり」がありますと教えていただいたので、2025年8月2日に行ってきました。暑さが落ち着く17時からのスタートで、すでにたくさんのお客様が来られていて参道からにぎわっていました。来迎寺夏まつり昨年に続き2回目となった夏まつりです。普段は毎月第一土曜日に来迎寺マルシェを10時から開催しており、ご近所さんなどおなじみのお客様からも人気のマルシェです。夏は暑いので夕方からの開催となり、夜のお祭りを楽しみにたくさんのお客様が遊びに来ました。来迎寺子どもに人気の綿がしを丁寧にまいてくれる石井さんたちの笑顔のように、その優しさが伝わり自然と楽しさが倍増します。来迎寺夏まつり無料の遊びコーナーも充実していて、輪投げ、ボール当て、シャボン玉、皿回しなど人気なものばかりでにぎわっていました。来迎寺来福ちゃんカレーは、お肉を使わず、じっくりと煮込んだ野菜たちが旨味を引き立てます。来迎寺取材・撮影にご協力いただきありがとうございます。

来迎寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!