【長岡京市】ガラシャPayの募集が始まります。人気のプレミアム付商品券が4月25日から開始。

長岡京市商工会より4月から新しくガラシャPayが発行されます。ガラシャPayは長岡京市のゆるキャラ「お玉ちゃん」にちなんだプレミアム付商品券です。細川光秀の娘・細川ガラシャこと明智玉がモデルで、毎年11月に開催される「長岡京ガラシャ祭」のマスコットキャラクターです。ガラシャpayたけのこの佃煮が大好きなお姫様なので、ポスターもたけのこを持っていますね。これから4月から5月はじめは長岡京市でもたけのこが出始め、あちらこちらで名産の朝堀りたけのこが販売されます。そのたけのこやたけのこ料理を目当てに長岡京市へ観光に来られる方もいますね。

ガラシャペイ今回は、長岡京市民および長岡京市へ通勤者、通学者対象の販売となります。プレミアム付商品券ですので、お買い物で15%のプレミアムがありますので見逃せません。5口まで申し込み可能で、長岡京市商工会の担当の方にお聞きすると「お申込みいただいた方が多数の場合、お申込みが当たるか、はずれるかの抽選をします」とのことです。5万円分申し込みをしたら「5万円当たる」もしくは「はずれる」のどちらかということですね。お申込みは、2025年4月1日から4月20日までですので、希望の方は忘れないうちにお早めにお申し込みをしましょう。

ガラシャペイ

小野デンキさん前のディスプレイ

大型店舗で使用できる共通券と地域のお店で使える地域専用券があります。今まで行ったことのないお店に行ってみるなど、お得な分楽しみが増えそうです。スマートフォンなど電子版を使用し、店舗でQRコードなどの読み取りなどを行いますのでの便利に利用できる商品券です。ガラシャペイ2025年4月号の市の広報「長岡京ライフ」にも情報が載っていますのでご確認ください。現在使用できる店舗は220店舗だそうですので賢く春のお買い物に役立てませんか。市内のお店の店頭にポスターがありますので、詳しく見てみてくださいね。取材にご協力いただきましてありがとうございます。

長岡京市商工会はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!